書籍・雑誌

2004.08.13

木村幸比古「新選組全史」

以前白牡丹のつぶやきで紹介されていた木村幸比古さんの「新選組全史」を入手しました。内容的には、これまでの木村さんの著書の集大成という感じで、私的にはなかなか興味深くて得るところも多かったです。ただ、かなりマニアックな内容になっており、これから新選組の事を勉強しようという人には少し難しような気がします。これまで何冊も新選組関係の本を読んできた人が読むには、なかなか面白い本なのではないでしょうか。また、新選組の前半から池田屋事件あたりまでが中心で、江戸から函館に掛けての内容はやや薄いのですが、島田魁の「官軍海軍日記」が収録されており、それだけでも読んでみる価値はあると言えそうです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)