京都・洛中 萩2017 ~大聖寺門跡 9.18~
幸神社から大聖寺門跡へとやって来ました。ここは先日紹介したとおり、室町幕府の花の御所の一角だった場所で、今は石碑だけがその名残を止めています。
大聖寺は、南北朝時代、故光厳天皇の后であった無相定円禅尼が室町御所内の一宇に住まいした事に始まり、その死後に尼寺に改められました。大聖寺の名は、無相定円禅尼の法号から採られています。
歴代の住職を皇女が務めてきた門跡寺院で、室町時代以後寺域は転々としましたが、江戸時代に入り元の場所に戻り、現在に至っています。
前回、花の御所の石碑を撮りに来た時に萩が沢山植えられている事に気付き、この日様子を見に来たのでした。ここは雨の影響も少なかった様で、見事な花を見せてくれていました。
実のところ私が知らなかっただけの様で、以前から萩の寺として有名だった様ですね。白萩の咲き方が今ひとつだったのが残念でしたが、これだけの花はなかなか見ることは出来ません。ここもまた来年の楽しみの一つとなりました。
(位置図)
| 固定リンク
「京都・洛中」カテゴリの記事
- 京都・洛中 クリスマスイルミネーション2018 ~京都駅ビル~(2018.12.22)
- 京都・洛中 クリスマスイルミネーション2018 ~ローム~(2018.12.21)
- 京都・洛中 ここも中止でした ~平安女学院~(2018.12.19)
- 京都・洛中 イルミネーションが無くなりました ~セントアンドリュース教会~(2018.12.18)
- 京都・洛中 クリスマスイルミネーション2018 ~京都ホテルオークラ~(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
見事な萩ですね。
こちらには冬の旅で訪れただけなので
萩が有名とは知りませんでした。
というか普段非公開のお寺なのでいつも歩くルートから外れてました(^^ゞ
投稿: Milk | 2017.09.24 14:04
Milkさん、
ここって冬の旅の対象だった事があったのですか。
しまった、見に来ておけばよかった。
萩は見事なもので、山門から玄関前までずらりと植えられています。
咲き方も素晴らしく、来年はぜひ訪れて見て下さい。
投稿: なおくん | 2017.09.24 21:41