京都・洛東 冬はつとめて2017 ~三年坂~
二年坂から三年坂へと来ました。ここも二年坂と同じく、かつては仕舞屋がほとんどだったのが、今では坂の両側ともに店舗ばかりとなっています。
三年坂は、広義に捉えると二年坂までの石畳の道を含む事があります。その道沿いにある興正寺霊山本廟への参道には山茶花の垣根があり、今の時期綺麗な花を沢山咲かせています。あまり注目をする人はいませんが、私的にはお気に入りの場所の一つです。
三年坂には、昨日紹介した産寧(お産が寧らかな様に)という説がありますが、これは清水寺にある子安の塔が関係しています。子安の塔は泰産寺に属し、安産の御利益がある事で知られました。泰産寺は、かつては清水寺の門前にあり、この寺に詣でるための坂道だという事からこの名が付いたと言われます。
また、異説として、清水寺に参拝した人がこの坂道で再び念願を強くするから再念坂、あるいは、願いが叶ったあとで観音様への御礼に再度お参りする時に通る坂であることから再念坂と呼ぶようになったという説もあります。
私的には三年坂が呼び慣れているので、これで通しているのですけどね。
七味家さんの小さな植え込みでは、寒椿が咲いていました。花の少ない今の時期には、良いアクセントとなってくれています。
次は清水寺へと向かう事にします。
| 固定リンク
「京都・洛東」カテゴリの記事
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~真如堂 12.8~(2018.12.11)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~円山公園 12.1~(2018.12.08)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~圓徳院 12.1~(2018.12.07)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~高台寺 12.1~(2018.12.06)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~興正寺霊山本廟 12.1~(2018.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント