京都・洛東 雪景色2017 ~ねねの道 1.15~
円山公園から二年坂へと続く道を高台寺道と言いますが、今は通称のねねの道の方が通りが良いですね。ねねとは高台院、秀吉の正妻の名です。
もっとも、この名も様々な説があり、おねだったとする説もあれば、真田丸では寧と呼ばれていました。それほど昔の女性の名は、正確には記録に残っていないという事なのでしょうか。
この坂は台所坂。圓徳院に住んでいた高台院が、高台寺に通うために上ったという坂道です。
以前は入り口が閉められていた月真院ですが、最近は門内まで入れる様になりました。ここで印象的なのは、白壁に象られた丸なのですが、この写真では判らないですね。そしてわざとなのでしょう、高さを変えた竹垣が面白いです。
岡林院への参道です。ここでも円形の模様が面白いですね。最近はなで仏が置かれているので、奥まで行く人が増えている様です。せっかくなのだから、岡林院も公開してくれれば良いのにな。
ねねの道においては、異彩を放っている祇園閣です。伊東忠太の作品の中では駄作などと言われる様ですが、今では東山の風景に溶け込んでおり、なくてはならない存在ですね。
明日は円山公園に向かいます。
| 固定リンク
「京都・洛東」カテゴリの記事
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~真如堂 12.8~(2018.12.11)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~円山公園 12.1~(2018.12.08)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~圓徳院 12.1~(2018.12.07)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~高台寺 12.1~(2018.12.06)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~興正寺霊山本廟 12.1~(2018.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いつものねねの道とは全然雰囲気が違いますね!
素敵です♪(*^_^*)
投稿: Milk | 2017.01.23 13:29
Milkさん、
雪が降ると世界が変わりますね。
高台院もこんな景色を見ていたのかな。
投稿: なおくん | 2017.01.23 21:51