京都・洛東 夏の終わりに ~真如堂 8.30~
知恩寺から真如堂へとやって来ました。ここも人影はあまりなく、夏の名残の蝉の声だけが響いていました。
真如堂に来たのは、やはり百日紅を見るためでした。境内には何本かありますが、最初に目に入るのが三重塔の横にある老木です。今にも枯れそうなほど痛んでいるのですが、毎年しぶとく花を咲かせています。洞の出来た幹から新しい幹が伸びており、案外長持ちするのかなとも思えてきます。
あまり夏らしいところの無かった今年の夏でしたが、境内では夏の終わりの風情が漂っていました。ただ、その主役となるのがツクツボウシなのですが、今年はまだクマゼミの方が優勢ですね。天候の不順さが、蝉の発生にも影響を及ぼしているのかも知れません。
真如山荘の前では、芙蓉が咲いていました。でも、この花も今年は進行が遅い様ですね。つぼみは沢山ありましたが、咲いていたのは数輪だけでした。
その一方でハナノキの色付きは進んでおり、この分では去年と同じく紅葉の最盛期には枝先には葉が無いという状態になるかも知れません。本来は黄色から赤へのグラデーションが綺麗なのですけどね、今年も赤色が欠けた紅葉となるかも、ですね。
| 固定リンク
「京都・洛東」カテゴリの記事
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~真如堂 12.8~(2018.12.11)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~円山公園 12.1~(2018.12.08)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~圓徳院 12.1~(2018.12.07)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~高台寺 12.1~(2018.12.06)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~興正寺霊山本廟 12.1~(2018.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この夏の大雨が秋の紅葉にどう影響するのか
年々、予想が難しくなっていますね^^;
日照不足が芙蓉の開花に影響したんでしょうか?
その分、9月のお楽しみが増えたと考えましょう(*^_^*)
お盆休みに清水さんの千日詣りに行ったとき
ツクツクボウシが鳴いてました
投稿: Milk | 2014.09.03 10:28
Milkさん、
夏の日照不足は、紅葉にとっては良くないでしょうね。
この秋はあまり期待出来なさそうです。
芙蓉は、つぼみが沢山あったので、これから見頃になると思われます。
妙連寺でも同じ傾向でしたね。
ツクツクボウシは、鳴いてはいたのですが、まだ少数でした。
この時期、クマゼミの方が威勢が良いのは、
やはりおかしいですよね。
きっと蝉もとまどっているんじゃないかという気がします。
投稿: なおくん | 2014.09.03 21:18