京都・洛中 祇園祭2014 後祭・宵山 ~鈴鹿山~
烏丸通に唯一あるのが鈴鹿山です。昨年までは歩行者天国の賑わいの中にあったのですが、今年は激しく行き交う車の傍らとなり、ぽつんと取り残されたような印象でした。
これが町会所の中ですが、他の山に比べるといささか狭いですね。中央に掲げられた額に書かれている瀬織津姫神がご神体、鈴鹿山に居た悪鬼を退治したという女神です。
このご神体は大変な美人と言われますが、ご覧の通り能面を被っているのでご尊顔を拝する事は出来ません。一度は素顔を見てみたいものですけど、こういうものはそっとしておくのが一番かなという気もします。
後祭・宵山の人出は約5万人と、前祭の二割にも満たなかったそうです。実際に行った感じでは、そんなに寂しくはなく、むしろ適度に賑わっていた様に思えたのですけどね、数字的にはそんなものだったのかな。私的には心地よい宵山でしたが、一般受けするのはやはり前祭なのでしょう。数多くの山鉾に大規模な歩行者天国、それに屋台と賑わう要素が沢山ありますからね。
でも、後祭を復活させた狙いは本来の静かな宵山を取り戻す事にあったという事なので、まずは成功したと言っても良いのでしょう。問題は来年以降で、今年は49年ぶりに後祭が復活した事、150年ぶりに大船鉾が復活した事など話題性が高かったのですが、それが無くなると一気に人出が落ち込むかもしれないとも思えます。そのあたりをどうしていくかが、大きな課題となって行くのでしょうね。せっかく復活した後祭なのですから、絶えることなく続けていって欲しいと思います。
| 固定リンク
「祇園祭」カテゴリの記事
- 京都・洛中 祇園祭・後祭 宵々山2017 ~屏風祭~(2017.07.29)
- 京都・洛中 祇園祭・後祭 宵々山2017 ~橋弁慶山・鯉山・黒主山~(2017.07.28)
- 京都・洛中 祇園祭・前祭 山鉾巡行2017 ~太子山・白楽天山・木賊山・四条傘鉾・郭巨山~(2017.07.27)
- 京都・洛中 祇園祭・前祭 山鉾巡行2017 ~放下鉾~(2017.07.26)
- 京都・洛中 祇園祭・前祭 山鉾巡行2017 ~船鉾~(2017.07.25)
コメント
7/17の京都は朝からうす曇なれど時々日が差すと、倒れるくらい暑い。昼には35℃だ。
前日の疲れからか、体調がイマイチなので、少しゆっくりホテルを出たが、仕事に時間もあるので、見学場所は一箇所に絞り、背景の良さから考え、地下鉄で市役所前の交差点に向かう。
9時過ぎに付くと既に御池通りの中州は人で一杯。辻廻しはどの方向から見るのが良いのか分からなかったので、市役所に向かって順光で、植込みでスペースのある信用金庫前の角に端の最前列を何とか確保。ビルの谷間を縫う所が多い中で、御池の並木と市役所をバックにした絶好のアングルは確保。
一番の長刀鉾が到着したのは、ほぼ予定通りの10:40。辻廻しの良さは、結構時間が掛かるので、止まっている時間が長くてゆっくり見ることが出来ることに気づいた。直進の行列は御輿と違って割りとすぐ行っちゃうよね。しかも、この位置だと山鉾の左右とも見れる。ただ、後ろ姿の時間が長い。前輪上部に立つ先導役の扇子の動きが面白いことに気づいた。
最後の船鉾の通過予定時刻は12:00頃の筈だったが、結構時間がかかり、50分くらい送れて、西へ向かっていった。待ち時間も含め炎天下で3時間も見てるのは、相当厳しい。これで、去年までのほぼ2/3とは!2日に分けて正解と思う。よっぽど興味ある人でないと同じような山鉾の繰り返しは一般観光客には厳しいようで、途中で帰る人も結構居た。
そもそも、八坂神社とは直接関係の無い山鉾らしいので、祭り自体は午後の御輿の方が本筋なのだろう。装飾品が見所なのだが、見た目のゴージャス感は共通だが、出自がバラバラで無関係の寄せ集め感は拭えないので、庶民の祭りだから何でもありでよいのだろう。
次回は、違った場所から違った角度で見てみたいが、浅草の三社祭、神田祭、秩父や高山の山車を見て、訓練積んでからのほうが、違った発見があるかもしれない。
とにかくこの暑さ対策を何とかしなくては。
先日、テレビで、鉾建て2日目の鉾頭取付の様子を紹介していた。ウインチの無かった大昔は大変だっただろう。1日目しか見てないので、いつか見てみたい。
連日長文失礼。
投稿: michael | 2014.08.11 02:25
michaelさん、
辻回しをご覧になったのですね。
場所が取れて何よりでした。
この日はかなり時間が押していたようですね。
何でも車方の世代交代が進んでいて、
不慣れなため時間が掛かったとの事です。
次は新町通で見る事をお薦めします。
御池通で見るのとは、全く違った風情を感じる事が出来ますよ。
それに、目の前を山鉾が通っていく迫力は素晴らしいです。
ぜひ、お試し下さいませ。
投稿: なおくん | 2014.08.11 23:40