京都・洛西 冬はつとめて2014 ~鳥居本~
嵯峨野の名所の拝観時間は、概ね9時からとなっています。なので、早朝に来ると入る所が無いというのが難点ですね。その点、鳥居本は街並みそのものが見所となっているので、まず訪れるには丁度良い所と言えます。
ここに来た時は、まだ平野屋さんもつたやさんも店を開ける前でした。これだけ静かな鳥居本も久しぶりという気がします。
暫く写真を撮っていると、平野屋さんが開店の準備を始められました。やはり緋毛氈を敷いた床几が店の前に並ぶと、ぐっと風情が出て来ますね。
以前はここで「嵯峨の一副(むしやしない)」を頂いた事があるのですが、今は「大根炊き」と名を変えていました。中身はほとんど変わっておらず、お茶請けが「ゆずしぐれ」から「しんこ」になった程度ですが、料金は100円上がって1950円となっていました。まだ準備中の様だったのでそのまま帰ったのですが、次の機会にはまた食べてみたいですね。
柱に懸けたカラスウリは、飾りのためなのでしょうか。この古い家と座敷の暖かそうな灯りによく似合っていましたよ。
紅葉の頃にはカメラマンやハイカーで賑わうこの道も、冬の朝とあっては歩く人もほとんど居ません。奥嵯峨の風情を味わうには、一番向いている季節と言えるかも知れませんね。
次は、拝観時間が近付いた祇王寺へと向かう事にします。
| 固定リンク
「京都・洛西」カテゴリの記事
- 京都・洛西 秋の境内2018 ~仁和寺 11.3~(2018.11.06)
- 京都・洛西 秋の特別拝観2018 ~仁和寺~(2018.11.05)
- 京都・洛西 彼岸花2018 ~嵯峨野 9.22~(2018.10.01)
- 京都・洛西 9月の京都 ~彼岸花 嵯峨野~(2018.09.04)
- 京都・洛西 愛宕古道街道灯し2018(2018.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この赤い鳥居と平野屋さんの景色は鳥居本の代表ですね。
平野屋さんでは甘酒をいただくことが多いです(^^ゞ
お店の中もいい雰囲気ですよね
投稿: Milk | 2014.02.02 10:59
Milkさん、
鳥居本はいつ行っても雰囲気が良いですね。
それに、平野屋さんの対応も親切で、
老舗にありがちな、ぞんざいな所がないのも好感が持てます。
一度は鮎料理を食べに行きたいものですね。
投稿: なおくん | 2014.02.02 17:38