哲学の道ホタル情報など
平成25年6月8日現在のホタルや花菖蒲など、気になる情報を速報にてお伝えします。
1.平安神宮
花菖蒲は5分咲き程度。まだ見頃と言うには至っていませんが、それなりに華やかです。さつきは見頃が過ぎ、名残の花の状態。睡蓮やコウホネは見頃が続いています。
2.詩仙堂
さつきは見頃終盤といったところ。座敷から見るさつきは少し寂しい感じになっています。盛りは先週中頃だったのかな。庭園では、盛り、散り果て、これから咲く株が混在しており、如何にも詩仙堂らしいさつきの姿になっています。その他の花では、京鹿子が咲き始めから盛りが混在、花菖蒲が見頃開始、ホタルブクロが少ないながらも盛りになっていました。
3.圓光寺
ここのさつきはほぼ終了と見て良いのかな。まだ咲いてはいましたが、かなり寂しい姿になっています。
4.金福寺
ここはさつきが見頃となっていました。これだけ綺麗な金福寺を見たのは初めてです。でも、間もなく盛りを過ぎると思われますので、訪れるのならお早めにして下さい。
5.哲学の道
ホタルは先月末から飛びだしたとの事でしたが、昨日現在では確かに飛んでいました。ただ、乱舞するという程には至っておらず、数匹が瞬いているといったところでしたね。まだこれからなのか、それとも今年はこんなものなのかは何とも言えません。ただ、雨が降ってないものなあ、羽化待ちの個体が居るんじゃないかと思いますが、どんなものなのでしょうか。
| 固定リンク
「京都・洛東」カテゴリの記事
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~真如堂 12.8~(2018.12.11)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~円山公園 12.1~(2018.12.08)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~圓徳院 12.1~(2018.12.07)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~高台寺 12.1~(2018.12.06)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~興正寺霊山本廟 12.1~(2018.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
速報どおりでした!
せっかく親切に教えて頂いていたのに、コウホネや睡蓮を楽しむ時間がなくて
西側=入り口の 地味な?名前を知らない 野の花のような塊を撮影しているうちに時間切れ。
平安神宮外苑は 東側が華やかですね!
また 季節を替えて お邪魔します。
ホタルは 8月だと思っていましたが 京では6月ですか・・・雨が少ないせいか 見かけませんでした。
上洛直前だけでなくて 継続して なおくん様の記事をチェックします^^
ありがとうございました!
投稿: ゆっこ | 2013.06.09 13:08
ゆっこさん、
予定通り京都に来られたのですね。
上賀茂神社は如何でしたか。
平安神宮の神苑は場所によって特徴があって、
入ってすぐの南神苑は、物語縁の植物などが植えられています。
普段は地味ですが、春は枝垂れ桜が綺麗な場所なのですよ。
四季を通じて楽しめる場所なので、またいつかお越し下さい。
そうか、横手では蛍は8月に飛ぶのですね。
きっとそれほど珍しくはないのでしょうけど、京都では貴重な存在です。
哲学の道のほか、糺の森など限られた場所にしか居ません。
なので、ホタルの情報はみんな探しており、少しでもお役に立てればと掲載した次第です。
投稿: なおくん | 2013.06.09 20:58
こんにちは
ガッテンしました! なるほど、それで・・・
タクシーの運転手さんや 飲食店の店員さんに「ホタルはどうどすか」
と、今年のホタル云々 尋ねる人が多くて 何でだろう?と思ってました。
観光地とは一線を画す京都だと思ってましたが、ここも ホタルは稀少になったのですね。
そういえば、嵐山で舟を借りたのですが、船頭さんがぼやいてました。
「この 藻! 昔は 底が見えた」 78歳だそうですから 昔といっても戦後ですよね^^;
上賀茂神社は時間の都合でタクシーで1周。 社家町、ガラス越しにぱちり。
確かに テレビで見たような気がしました。
平安神宮外苑ともども 次回 ゆっくり時間をとります。
いろいろご親切に 教えて頂いて感謝します
投稿: ゆっこ | 2013.06.10 11:00
ゆっこさん、
京都の市内では昭和30~40年代に川が汚れ、
ホタルが絶滅してしまいました。
今飛んでいるのは、その後に放流されて復活したところばかりです。
ですので、自然の中でホタルが飛んでいる景色にはあこがれますね。
上賀茂神社は残念でしたね。
でも、社家町共々保存されている地区ですから、変わる事はありません。
いつでも楽しみに来て下さい。
投稿: なおくん | 2013.06.10 20:08