京都・洛東 節分2013 ~智積院~
今年の節分の二カ所目は、智積院に行ってきました。節分の日にここを訪れるのは初めてですね。
智積院の節分会は明王殿で行われます。開始は午前11時からで、受付と大きく書かれていますが特に何もなく、開始前に御堂の中に入れば誰でも参加する事は出来ます。
行事としては、まずお不動様の前で護摩が焚かれ、ずらりと並んだ僧侶達によって般若心経が唱和されます。この時、太鼓が叩かれるのですが、宗教的荘厳さに包まれてなかなか良い感じでしたよ。そしてこの間、参拝者には香炉が回ってきて、焼香をする事になります。それが済んだ後は奉納者の名が延々と朗読されるのですが、これが早口言葉みたいで凄かったですね。
その後に豆撒きとなるのですが、ここは「福は内」としか言わないのが特徴でした。後で聞いたら、福を招き入れる事で鬼は追い出されるんだという事でしたが、何となく取って付けた様な理由かなという気もするなあ。
豆撒きでは、それほど広くない御堂の事でしたから、最前列に居た私はほとんど手渡しの様な形で福豆を授かる事が出来ました。それに、私は貰っていないのですが、駄菓子の様な袋物も撒いていた様ですね。たぶん、信者さんからの奉納品という事なのでしょう。
行事中の写真は不可と言われたので撮っていないのですが、実際には何人もの人がカメラを出していて、撮りたい放題といった感じでした。中にはフラッシュをバンバン焚いていた人もいたけれど、何も言われていなかったですね。なので、何も無いのは寂しいと思ったので、行事が終わった後にお不動様を撮らせて頂きました。なかなかの迫力ですね。
智積院の節分会はそれほど知られていないと思っていたのですが、意外なほど混雑していました。たぶん日曜日に重なったせいもあるのでしょうけど、明王殿の中は満員でしたね。
行事の後は茶寮「ききょう」での無料の食事券が配られていました。予定を上回ったとの事で私は貰えなかったのですが、結構太っ腹ですね。普段の年は、それほど参列者は多くないという事なのかな。
ここは派手な演出はないけれど、こぢんまりとしていて雰囲気は良かったです。節分の日に宗教的な気分に浸りたいという人にはお勧めですよ。
| 固定リンク
「京都・洛東」カテゴリの記事
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~真如堂 12.8~(2018.12.11)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~円山公園 12.1~(2018.12.08)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~圓徳院 12.1~(2018.12.07)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~高台寺 12.1~(2018.12.06)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~興正寺霊山本廟 12.1~(2018.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
智積院の節分会は知りませんでした。いつも出かける先は、にわかじたてで行ってしまうので、人ごみを避けすぎて残念な感じだったり、人が多すぎてもみくちゃになって残念だったりです。今年の節分は日曜日だったからどこも多かったようですね。ちなみに今年は北野天満宮へ行ってみました。
梅がようやく咲き始めましたね。香りも楽しめる梅、私は大好きです。
コメント2度目にしてずうずうしいですが、リンクさせていただけませんか?
よろしくお願いします。
投稿: かぎちゃん | 2013.02.05 21:57
かぎちゃんさん、
智積院は鬼とかは出ないですが、荘厳な雰囲気は良い感じでした。
混むと言ってもそれほどでもないし、一度行かれては如何ですか。
北野天満宮はまだ行ってないですね。
節分にはあちこちで行事があるので、どこに行こうかと迷ってばかりです。
リンクはどうぞ、こちらこそお願いします。
いつでも見にきて下さいませ。
投稿: なおくん | 2013.02.05 22:24
智積院の節分行事は知りませんでした。
つい有名なところばかりチェックしてしまいますね。
今年は須賀神社の懸想文をいただきにいけなかったのが
残念でした^^;
投稿: Milk | 2013.02.06 00:57
Milkさん、
智積院は派手さは無いですが、こぢんまりとした良い雰囲気でした。
小坊主さんの叩く太鼓も勇壮でしたしね。
須賀神社は行ってきました。
懸想文も飛ぶように売れてましたよ。
大した人気振りですね。
投稿: なおくん | 2013.02.06 20:35