京都・洛中 ロウバイ2013 ~北野天満宮 1.26~
平成25年1月26日の北野天満宮です。センター試験は終わったとはいえ、まだまだ受験シーズンの真っ只中ですから、参拝者は相変わらず多いですね。
その北野天満宮で、ロウバイが見頃を迎えています。厳冬の中で咲くこの花は、しばし寒さを忘れさせてくれる貴重な存在ですね。
ロウバイが咲いているのは、本殿の西の回廊の外側です。漢字で書くと蝋梅、梅とある以上北野天満宮に相応しい木という事で植えられたのでしょうか。
もっとも、実際には梅の仲間ではなく、クスノキ目に属する全くの別種だそうですね。花の形が似ている訳でも無いのに、どうして「梅」の字が使われたのでしょうか。
あるいは、咲く時期が似ていて芳香がするという事から、同じ仲間だと捉えられたのかな。そういう意味では、似ていると言えなくもないという気もします。
本物の梅の方も、超早咲きの種類が、一輪、二輪と咲き出していました。一輪程の暖かさも感じない日ではあったけれど、春の足音が近付いているという気にさせてくれる花でしたよ。
| 固定リンク
「京都・洛中」カテゴリの記事
- 京都・洛中 クリスマスイルミネーション2018 ~京都駅ビル~(2018.12.22)
- 京都・洛中 クリスマスイルミネーション2018 ~ローム~(2018.12.21)
- 京都・洛中 ここも中止でした ~平安女学院~(2018.12.19)
- 京都・洛中 イルミネーションが無くなりました ~セントアンドリュース教会~(2018.12.18)
- 京都・洛中 クリスマスイルミネーション2018 ~京都ホテルオークラ~(2018.12.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます 梅がきれいに可愛く咲いていて春も近いのかなと・・・ところが椿はまだで・・京都は、ほんとに色々な顔がありますね
やはり永遠のあこがれです
投稿: テルリン | 2013.01.31 07:57
テルリンさん、
梅が咲くと春近しと思わせてくれますね。
この日もこの花を見つけた人たちが、嬉しそうに見入っていました。
椿は良く判らないですね。
植物園や他の寺では咲いているのに、本家では咲かないというのは不思議です。
でも、やっぱり本家は見ておきたいので、めげずに通ってみます。
投稿: なおくん | 2013.01.31 20:23