« 京都・洛東 萩2012 ~迎称寺 10.6~ | トップページ | 京都・洛北 中秋の庭 ~詩仙堂 10.6~ »

2012.10.09

京都・洛東 中秋2012 ~真如堂 10.6~

Sinnyodou1210101

迎称寺から真如堂へとやってきました。ここに来るのは3週間ぶりですが、その間に季節は確実に動いていた事を実感出来ました。

Sinnyodou1210102

花の木の枝先は随分と色付き、ほとんど咲いていなかった萩が花を付けていました。もっとも、この間に萩は既に盛りを過ぎていましたけどね。

Sinnyodou1210103

彼岸花もまだ残っていたところを見ると、今年は咲き出しが随分と遅かった事が窺えます。見頃はたぶん先週の初め頃だったんじゃないかな。

Sinnyodou1210105

今が盛りと咲いていたのはフジバカマでした。本堂前にもありますが、庫裏の壁沿いの方が沢山咲いています。

Sinnyodou1210106

そのフジバカマにはアサギマダラが3頭ほど飛来していました。その名の通り、浅黄色が美しい蝶ですね。

Sinnyodou1210107

そして、ツマグロヒョウモンもまた沢山飛来していました。見た目に派手さはないけれど、その香りが蝶を惹き付けるのでしょうか。それに盛んに吸蜜をしていましたから、花が小さい割に蜜は多いのでしょう。あんまり美味しそうだったので、見ていてちょっと羨ましい気もしましたよ。

もっとも、アルカロイドが含まれているそうですから、うっかり人が舐めると毒なのでしょうけどね。蝶のご馳走として、そっとしておくのが良い様です。

|

« 京都・洛東 萩2012 ~迎称寺 10.6~ | トップページ | 京都・洛北 中秋の庭 ~詩仙堂 10.6~ »

京都・洛東」カテゴリの記事

コメント

フジバカマは地味ですが本当に蝶がたくさん集まってくる花ですよね♪

下鴨神社のフジバカマはまだまだ蕾が多かったですがそれでも蝶が集まってきてました(*^_^*)

投稿: Milk | 2012.10.10 12:42

Milkさん、

ここにはアサギマダラに会いたくて行った様なものでした。
その甲斐あって、綺麗な蝶と出会えましたよ。
下鴨神社にも蝶は来てましたか。
人は多くて危険でしょうに、蝶も蜜の魅力には勝てない様ですね。

投稿: なおくん | 2012.10.10 20:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都・洛東 中秋2012 ~真如堂 10.6~:

» 初秋の真如堂 [雲母(KIRA)の舟に乗って]
初秋の真如堂で萩が咲いていた。 迎称寺の後は、すぐそばの真如堂にも寄ってみる。 三重塔の前で、百日紅の古木が、名残の花をつけていた。 来たるべき錦秋の時を本堂横の楓が待つ。 本堂の裏へ回れば、黒アゲハが藤袴の蜜を吸っていた。 黒蝶の後を追うと、 回廊前の庭で彼岸花の群れに出会った。 藤袴の奥では萩の枝が秋風に揺れていた。 人のいない初秋の真如堂を下ると、 白川沿いに咲くキバナコスモスが、またおいでよと手を振ってくれた。 (撮影9月22日) ... [続きを読む]

受信: 2012.10.14 18:30

« 京都・洛東 萩2012 ~迎称寺 10.6~ | トップページ | 京都・洛北 中秋の庭 ~詩仙堂 10.6~ »