« 平清盛 第42回 「鹿ヶ谷の陰謀」 | トップページ | 京都・洛東 京都紅葉事情2012 ~真如堂 10.27~ »

2012.10.29

京都・洛中 観月祭2012 ~白峯神宮~

Siramine1210291

今年の十三夜にあたる10月27日、白峰神宮で観月祭が行われました。十三夜は十五夜に続く名月の日として知られますが、イベントが行われる社寺は全くと言って良い程無く、ここがほとんど唯一の行事です。(教えて頂いたzuzuさん、ありがとうございました。)もっとも、神社のホームページには、旧暦9月15日の中秋の名月の日の前後に行われるとあり、十三夜とはなっていません。中秋の名月は旧暦の8月15日のはずというつっこみをしたいところなんだけれど、ここでは10月の名月の夜に行われるという理解に止めておくのが無難というものなのでしょう。

Siramine1210292

白峰神宮の御祭神は崇徳天皇ですが、帝は管絃と和歌の名手として知られた人で、名月の夜には観月の催しを行ない、月の美しさを愛でながら、和歌を詠んで管絃を楽しまれました(神社のホームページより抜粋)。この行事は、そんな崇徳帝を偲んで、芸能の奉納を行うという趣旨なのですね。

Siramine1210293

奉納される芸能は毎年異なる様ですが、今年は原彰宏さんによる篠笛の演奏でした。管弦の名手であった崇徳帝に捧げるには、ぴったり来る演目かも知れません。篠笛の響きはしめやかで、名月の夜に相応しい演奏でしたよ。時々風に揺れるススキの穂が、情緒をさらに盛り上げていました。

Siramine1210295

篠笛の後には江戸前の獅子舞の奉納があり、これはこれで賑やかで良かったですね。最後は獅子に噛んで貰って、厄落としまでさせて頂きました。

Siramine1210296

肝心の月はほとんど雲の中だったのですが、最後の頃になるとようやく顔を見せてくれました。十三夜ですから当然満月ではないのですが、栗名月の名にふさわしく美しいものでしたよ。

今年の十五夜は台風で見る事が出来なかったので、十三夜を愛でる事が出来たのは良かったです。十五夜だけを見るのは片見月として良くないと言われますが、逆ならまあ良いんじゃないかと勝手に思っておく事にしておきます。

|

« 平清盛 第42回 「鹿ヶ谷の陰謀」 | トップページ | 京都・洛東 京都紅葉事情2012 ~真如堂 10.27~ »

京都・洛中」カテゴリの記事

コメント

月がもう少し早く輝きを見せてくれたら、もっとよかったですね。
静かな月見の会に、篠笛が美しい音色を響かせて、崇徳院もお喜びだったかと思います。
なおくんを見つけられなかったのは、残念でしたが・・・。

投稿: zuzu | 2012.10.30 10:56

zuzuさん、

良い催しを教えて頂き、ありがとうございました。
おかげさまで、篠笛の素敵な響きを堪能出来ましたよ。

私は前の方の席に座っていたのですが、
周囲は暗くてどんな具合になっていたのか良く判りませんでした。
zuzuさんは私から見ると右手に居られた様ですね。
またいつかお会い出来たらと思います。

投稿: なおくん | 2012.10.30 20:31

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都・洛中 観月祭2012 ~白峯神宮~:

» 白峯神宮 観月祭 [ZUZU log]
白峯神宮の観月祭(献灯講祭)が10月27日に執り行われました。 十五夜の月見は、... [続きを読む]

受信: 2012.10.30 17:50

« 平清盛 第42回 「鹿ヶ谷の陰謀」 | トップページ | 京都・洛東 京都紅葉事情2012 ~真如堂 10.27~ »