京都・洛東 萩2011 ~真如堂 10.9~
迎称寺の萩を見た後は、真如堂に寄ってきました。ここの萩も開花が遅れていたので、気になっていたのです。
この日の萩は、全体として見頃終盤といった感じでしたでしょうか。場所によって状態は違うのですが、開花が遅れた分、比較的花は残っている様に思いました。
一番綺麗だと思ったのは、書院南側の植え込みにある萩ですね。奥まった場所にあり、かつもみじの日陰になるのであまり目立たないのですが、まずまず綺麗な花を咲かせていました。
境内の紅葉もだんだんと進んできています。この夏椿などは、かなり葉が黄色くなってきていましたよ。
そして、花の木の先端も一段と色付いてきています。紅葉が本格化するまであとひと月ほどですが、この色付き加減を見ると期待したくなってきますね。
本堂の前ではフジバカマの鉢植えが並べられていました。説明書きには松栄堂が保護活動の一環として育てたとあり、以前のKBSの運動を引き継いだものなのでしょうか。
これは園芸品種ではなく、原種のフジバカマですね。なぜ判るかというと色が薄いのですよ。園芸品種は赤みが強いのに対し、原種はぱっと見、ほとんど白に見えます。よく見るとほんのりと赤いのですけどね。
この花の蜜が好きなアサギマダラが来ていないかと期待していたのですが、残念ながらこの日は見る事が出来ませんでした。去年は結構あちこちで見る事が出来たのだけどなあ。もう暫くは保ちそうだったので、チャンスは残っているかも、ですね。
| 固定リンク
「京都・洛東」カテゴリの記事
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~真如堂 12.8~(2018.12.11)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~円山公園 12.1~(2018.12.08)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~圓徳院 12.1~(2018.12.07)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~高台寺 12.1~(2018.12.06)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~興正寺霊山本廟 12.1~(2018.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
実相院の玄関にも藤袴の鉢植えがありました。
アサギマダラいたんですがカメラを構えたら逃げちゃいました^^;戻ってくるかと少し待っていたんですが夕方だったのでダメでした。
投稿: Milk | 2011.10.11 23:41
なおくん さん こんばんわ
何時ころ真如堂におられました?私はたぶん12:30くらい~1時間ほどいたとおもいます。京大のカンフォーラで正午頃ビールとカレーを食したあとチャリを押して真如堂に参りました。在釜の張り紙がありましたね。何かこのお寺は落ち着きます・・。送り火の日と9日と貴君とは2度すれ違っていますね。私は7日から10日まで在京でした。
これからも、いい記事お願いします。
投稿: Taikun | 2011.10.12 19:45
Milkさん、
KBSがやっていた運動は、着実に引き継がれているという事でしょうか。
だとしたら嬉しい事なのですけどね。
アサギマダラは居る時は沢山居るのだけどなあ、
そう思うようには来てくれない様です。
投稿: なおくん | 2011.10.12 23:10
Taikunさん、
私が居たのは1時から30分程でしたから、丁度同じ頃ですね。
それらしき人は見かけなかったのですが、
どこかですれた違っていたのかも知れないですね。
ここは私のホームグラウンドと思っている場所でして、
年に何度となく訪れています。
確かに、どこの場所よりも落ち着く所ですね。
これからは紅葉を求めて頻繁に通うと思いますので、
またすれ違うかも知れないですね。
投稿: なおくん | 2011.10.12 23:15