京都・洛東 コウホネ2011 ~平安神宮 5.21~
平成23年5月21日の平安神宮では、コウホネもまた見頃になっていました。受付の表示では5分咲きとあったのですが、花が小さい為にそれほど咲いていない様にも見えてしまいます。
あまり目立たない花ですが、その鮮やかな花色のせいか、惹かれるものがありますね。黄色一色の花とオレンジ掛かった花の二通りがあるのですが、時間の経過に依るのか、それとも品種の違いなのか、どちらなのでしょうね。
東神苑に来ると、もう池の中の花は咲いていません。ここは岸辺の枝垂れ桜がメインとなる池で、今は新緑に包まれています。そんな中で、この赤いもみじが良く目立っていました。
もう少しすると、この池でもサツキや紫陽花が咲き始めますね。丁度、白虎池の花菖蒲が咲くのと同じ頃かな。その頃にまた訪れてみたいと思っているところです。
境内に戻ると、春に見事な花を咲かせていた染井吉野が、緑一色になっていました。葉桜になっても風格を失わないのはさすがと言いましょうか。年月を経た老樹だからこそ、なせる技なのでしょうね。
| 固定リンク
「京都・洛東」カテゴリの記事
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~真如堂 12.8~(2018.12.11)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~円山公園 12.1~(2018.12.08)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~圓徳院 12.1~(2018.12.07)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~高台寺 12.1~(2018.12.06)
- 京都・洛東 京都紅葉事情2018 ~興正寺霊山本廟 12.1~(2018.12.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なおくん!って本当に花木に詳しいんですね!
今までブログを拝見していて、いつも感心しています。
この赤いもみじにはビックリです。
秋にならないと、もみじが赤くなる事はないと思っていました (^^ゞ
このもみじは、秋までずーと赤いのですか?
新緑と赤いもみじ…不思議な感じです。
投稿: mami | 2011.05.24 23:28
mamiさん、
それほど植物に詳しいという程でもないのですが、
京都の社寺を巡っていると、自然と色々な花や木を覚えてしまいます。
それだけ沢山の花木が植えられているという事ですね。
旬の花木を巡るのもまた楽しいものですよ。
赤いもみじは園芸品種なのでしょうね、年中赤い木は結構沢山みかけます。
芽だしの時だけ赤いという種類もあって、バラエティに富んでますね。
新緑と赤い葉は結構綺麗な組み合わせなので、
被写体として重宝するところですね。
投稿: なおくん | 2011.05.25 22:46