京都・洛西 新緑2011 ~祇王寺 5.6~
常寂光寺を出て、祇王寺にやって来ました。理由は同じで、紅葉の名所はまた新緑の名所でもあるからです。
初夏の祇王寺は、文字通り新緑で埋まっていました。本堂を覆い尽くさんとするもみじを見ていると、俗世を逃れた祇王、祇女が隠れ住むには、なるほど相応しい場所だったのかも知れないと思えてきます。
ここでもやはり光が少し足りない気がしましたが、これだけ深い色合いに撮れたのだから良しとしなければならないのでしょう。それにしても、秋とはまるで違った光景です。
苔にも色々な種類があるのですね。こんもりと茂る苔やひたすら地を覆う苔、それぞれが個性を競い合って州浜の様な面白い模様を形作っていました。
手水鉢の側では、早くも紫陽花が咲いていました。今年初めて見た紫陽花ですが、可憐な美しい花色をしています。もう少ししたら、この花を追いかける時期がやって来ますね。時が巡るのは本当に早いものだと、つくづく思います、はい。
| 固定リンク
「京都・洛西」カテゴリの記事
- 京都・洛西 秋の境内2018 ~仁和寺 11.3~(2018.11.06)
- 京都・洛西 秋の特別拝観2018 ~仁和寺~(2018.11.05)
- 京都・洛西 彼岸花2018 ~嵯峨野 9.22~(2018.10.01)
- 京都・洛西 9月の京都 ~彼岸花 嵯峨野~(2018.09.04)
- 京都・洛西 愛宕古道街道灯し2018(2018.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは~
祇王寺は紅葉の名所なんですね!
それにしても 緑 緑 緑の世界 (*_*)
秋には、この緑が見事に赤く色ずくのですね
きっと燃えるような紅葉になるのでしょう!
なおくんの秋のブログが楽しみです♡
今、札幌では桜と梅が一緒に咲いています (*^^)v
これからはチューリップや札幌の木ライラックの花など、
何もかもが一斉に咲き始め、やっと北国の春がやってきます。
投稿: mami | 2011.05.14 22:50
もう紫陽花が咲き始めたんですね。
私が行った時はちょうど端境期で
山吹が終わったところでした^^;
苔も黄色くなっていたところもあったのに
緑に復活してますね(*^_^*)
投稿: Milk | 2011.05.14 23:20
mamiさん、
祇王寺は有名な紅葉の名所です。特に晩秋の敷紅葉に風情があるとされています。
http://naokun.cocolog-nifty.com/nekozura/2009/12/post-46a6.html
ここに行くタイミングが難しいのですが、上手く会えば素敵な光景と出会えますよ。
来年の大河は平清盛ですから、ここは注目される事でしょう。
それに会わせて訪れられては如何ですか。
一斉に花が咲くのは北国の特権ですね。
それにしてもライラックですか、一度は見てみたい花の一つです。
投稿: なおくん | 2011.05.15 21:27
Milkさん、
鉢植えでしたけど、綺麗な紫陽花が咲いていました。
山吹もまだ咲いていましたよ。
苔はですね、よく見ると枯れた部分もありました。
丁度これから回復するところだったのでしょうね。
先週の雨で、さらに元気になったんじゃないかと思われます。
投稿: なおくん | 2011.05.15 21:30