« 京都・洛北 冬景色2011 ~常林寺 1.22~ | トップページ | 江~姫たちの戦国~4 本能寺へ »

2011.01.29

平成23年(2011年) 今年の恵方は南南東 

Rozanji1101281

今年も間もなく節分がやってきます。節分の行事は沢山ありますが、今では恵方巻きがすっかり定着しましたね。そこで気になるのが今年の恵方ですが「南南東」になります。

ところで、ウィキペディアを見て驚いたのですが、起源についてずいぶんと説が増えているのですね。中でも、栃木県の磐裂根裂神社には夢福巻き寿司という行事があり、「福巻寿司発祥の地」という石碑があるのだとか。これまで関西が発祥の地だと思っていましたが、関東起源説まで出て来たのですね。考える事は、どこの地方でも似ているという事なのかな。

元々お遊びから始まった様な縁起物なので軽い気持ちで構えていれば良いと思うのですが、我が家では今年も食べる予定です。節分の夜は近くの神社にお参りして、帰って来てから恵方巻きというのが毎年のパターンですね。あ、豆撒きも忘れちゃ駄目だな。

この日は厄払いと同時に冬が終わる日でもあり、改まった気分になりますよね。ですので、1年の内でも最も素敵な日のひとつだと思っています。

|

« 京都・洛北 冬景色2011 ~常林寺 1.22~ | トップページ | 江~姫たちの戦国~4 本能寺へ »

京都・洛中」カテゴリの記事

コメント

昔は単に幸運の巻き寿司とかいってたのに
今では完全に恵方巻きという呼び名になりましたね。

コンビニ普及のおかげで全国展開!
有名になったもんです。
巻き寿司3本だけ作るのは面倒なので
近所のスーパーで買ってしまいますA^^;

投稿: Milk | 2011.01.30 12:05

Milkさん、

昔は関西ローカルの話題でしたよね。
それがコンビニ商戦に乗って今や全国区になっています。
おそるべきは商魂と言うべきでしょうか。

我が家は太巻きも用意してくれますが、一気に食べるのはきゅうり巻きですね。
その方が食べやすくって良いという理由です。

コンビニのはまだ食べた事がないなあ。
かなり凝っているので、一度は試してみたいですね。

投稿: なおくん | 2011.01.30 22:04

なおくん おひさしぶりのメールです。とは言いましても ブログは毎日見せて頂いておりますが。今年は なおくんは どこの節分を撮りに行かれる計画をされておられますか? 私は 今年も 上のお写真の鬼さんたちに会いに行こうと思っています。昨年は
ちょっと出遅れてしまって 着いた時には もう大勢の人でいっぱいでした。 今年は 何時くらいに行こうかと考えているところです。なおくん ご助言をお願い致します。 なおくん カメラを変えられてから
被写体も さらに磨きがかかって うらやましいですわ

投稿: yooko | 2011.01.31 19:18

yookoさん、

去年は1時間30分前と勧めていますが、
それで遅かったのなら2時間前でどうですか。
立ちっぱなしでは辛いので、
小さな椅子を持参する事をお薦めします。

私はどうしようかと考慮中です。
あちこちで行事があるので、目移りして大変です。

投稿: なおくん | 2011.01.31 23:22

なおくん ありがとう御座いました。私も 実は
迷っています。夜遅くなると帰るのも大変だし、
吉田神社、平安神宮等 行ってみたい所が多すぎて
二つを掛け持ちで行きたいなあ とも。そんな都合の
良い所がどこかあるでしょうか?

投稿: yooko | 2011.02.01 11:00

yookoさん、

まあそんなに都合の良い所はなかなか無いのですが、
午前中と午後とで一カ所ずつでしょうか。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/setsubun/

ここに節分行事の一覧があるので、色々と工夫してみて下さい。

なお、吉田神社の追難式は2月2日の夜ですので、
間違えない様にして下さいね。

投稿: なおくん | 2011.02.01 21:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成23年(2011年) 今年の恵方は南南東 :

« 京都・洛北 冬景色2011 ~常林寺 1.22~ | トップページ | 江~姫たちの戦国~4 本能寺へ »