« 大文字2010 ~鳥居形~ | トップページ | 京都・洛西 百日紅2010 ~嵯峨野~ »

2010.08.18

京都・洛中 京の七夕 堀川会場

Tanabata1008161

今年から始まったイベント「京の七夕」、前回の鴨川会場に続いて今回は堀川会場のレポートです。

Tanabata1008162

堀川会場は、押小路通から一条通までの間約1.6kmの堀川が会場になります。その起点となるのが二条城で、一部が無料開放されており、ライトアップが施されていました。

Tanabata1008163

入る事が出来たのは二の丸御殿の前までで、唐門前の広場には京都に縁のある各界著名人のメッセージを記した行灯が展示してありました。ぱっと目に付いたのは井上八千代さん、瀬戸内寂聴さん、里見浩太朗さんなどでしたね。また、二の丸御殿台所では、石井竜也さんの作品「顔魂」が展示されていましたよ。

Tanabata1008165

メイン会場は堀川の遊歩道になります。押小路通から始まり北向き一方通行で歩くのですが、とにかく凄い人出で、何度も渋滞していました。それにまあ、暑いのなんの。来年も続けるのなら、冷風を送るとか、一工夫が必要でしょうね。

Tanabata1008166

会場内の堀川をずっと流れているのがこの青いボールで、「いのり星」と言うのだそうです。青いLEDで光っている様ですね。最初は物珍しいので皆さん写真に撮っているのですが、そのうちに気にならなくなり、途中からは誰も見向きもしないといった具合でした。まあ、会場全体を通しての基調とはなっていましたね。

Tanabata1008168

会場にはこうしたオブジェが所々に置かれています。これはブーメランだったかな。もしゆっくり歩く事が出来たら、結構楽しめる事でしょうね。でも、あの混雑ではなあ。

Tanabata10081610

メインの展示の一つがこの光の友禅流しですね。この生地を染めたのはアロハシャツで知られるパゴンなのだとか。様々な色のライトで照らされる様はとても綺麗なものでしたよ。

ただ、最も人気が高いと思われるこの展示が、一番狭い通路で行われているのは納得がいかないですね。ただでさえ渋滞しやすい会場なのに、この展示を見たいが為に立ち止まる人が続出し、ほとんど停滞と言って良い状態になっていました。なぜもっと広いエリアでやらないのかしらん?

Tanabata10081611

その反動と言いますか、光の友禅を抜けたところでは人混みも少なくなり、比較的ゆったりとする事が出来ました。こんな具合に川面を眺められたのは、ここが初めてではないかしらん?他の場所では、写真を撮ったらすぐに引き上げるといった感じでしたからね。

Tanabata10081612

そして、もう一つの目玉が光の天の川です。竹で組まれたアーチの天井部分にLEDによる天の川を形作ったもので、なかなか綺麗でしたよ。途中にわし座とこと座が描かれていたのですが、気付いた人はあまり多くは無かった様です。

その様子を動画で撮ってきたのでご覧下さい。

ちょっとしたプラネタリウムみたいで、結構良い雰囲気になっていました。

この天の川の出口が下売立通で、全体の三分の二程度まで来た事になるのでしょうか。この先も一条戻橋まで展示は続くのですが、体力に限界を感じたのでここまでにしました。

イベントとしてはまずまずで、それなりに見応えはありました。でも、堀川の中はやはり狭すぎますね。今後も続けるのなら、展示場所を考えるとか通路の換気を行うとか一工夫も二工夫も必要なのではないかな。せっかく始まったイベントなのですから、大事に育てて欲しいものだと思います。

|

« 大文字2010 ~鳥居形~ | トップページ | 京都・洛西 百日紅2010 ~嵯峨野~ »

京都・洛中」カテゴリの記事

コメント

普段なら二条城から一条戻り橋まで
平気に歩けるのですがあの酸欠状態で
浴衣で下駄ではとうてい無理でした^^;

早々に切り上げて三条に戻りましたよ。
最後の天の川は見たかったんですけどね~ヾ(^^;

投稿: Milk | 2010.08.18 23:01

天の川は、やっぱり下から見た方がいいですね。
これを降りて眺めなかったのが少し心残りだったので、動画で見せて頂けてよかったです。

投稿: zuzu | 2010.08.19 15:46

京の七夕 これは 早くから行こうと思い 楽しみに
していましたが 連日の暑さ続きで 少々バテ気味で
今回はあきらめました。 なおくんの 数々の写真を拝見しては  やっぱり行くべきだったと後悔しきりです。 次回の時の参考にさせて頂きます。 なおくん これは 三脚をお使いですか? 手ぶれも全くしていませんし。レンズも明るいレンズをご使用ですか?
どうしたら こんなに綺麗に撮ることが出来るのかと
思っています。ちょっとだけヒントを御願い致します。

投稿: yooko | 2010.08.19 17:47

Milkさん、

私も歩き出してすぐに、これは?と思いました。
あれだけ大勢居ると堀川は狭すぎますね。

でも、天の川は是非とも見たかったので、我慢して歩きました。
ところどころでゆったりした場所があったので助かりましたよ。
でも、最後は本当に限界でした。

投稿: なおくん | 2010.08.19 20:38

zuzuさん、

天の川の関しては、確かに中を歩いた方が良いでしょうね。
最初から判っていれば、丸太町で降りて下立売で上がるという手があったのでしょうけど。

来年もこのイベントがあるとしたら、
楽しみ方をじっくりと考える事にしましょうか。

投稿: なおくん | 2010.08.19 20:41

yookoさん、

この時期は体力を消耗しますからね、無理をしないのが一番です。
堀川会場は、余程元気な人にしかお勧めできません。
あるいは、割り切って一部だけ歩くかですね。

写真に関しては三脚は使っていません。
最近の写真では蛍の時だけです。
三脚禁止の場所が多いし、イベントの時は周囲に迷惑ですからね。

レンズはf4、手ぶれ補正付きで絞りは開放です。
ISOは3200、露出補正は-2です。
要するに、シャッター速度をめいっぱい稼ごうという設定ですね。
RAWで撮って、現像時に明るさ、色調などを整えています。

カメラは最近5D2に代えました。
やっと資金が貯まったもので。

手ぶれを防ぐには、とにかくしっかり構える事です。
そして、数多く撮る事ですね。
私の場合で歩留まりは5割を切る位かな。
ここに出していない失敗作は無数にありますよ。

投稿: なおくん | 2010.08.19 20:52

なおくん ご指導を有り難うございました。
これから こちらでも ライトアップや夜のイベントも有って ゆっくりと撮って見たいと思っています。
なおくんのヒントを大いに参考にさせて頂いて
一枚でも良いのが撮れるよう頑張ります。
道幅も広く 三脚も使えそうです。
この暑さが和らいだら 京都に飛んで行きたいです。

投稿: yooko | 2010.08.22 11:45

yookoさん、

私の設定は手持ちを前提にしていますから、
三脚を使われるのならまた違った設定も可能です。
もう少し絞ったり、露出補正を0にしたりする事も試してみて下さい。
あと、手ぶれ補正は切っておいた方が良いと思います。

沢山撮ってお気に入りの写真を作って下さいね。

投稿: なおくん | 2010.08.22 16:39

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都・洛中 京の七夕 堀川会場:

« 大文字2010 ~鳥居形~ | トップページ | 京都・洛西 百日紅2010 ~嵯峨野~ »