恋する京都4
恋する京都の第3回放送の視聴率は、関東6.3%、関西8.8%だったそうです。
前回に比べて関東で0.5ポイントの減、関西で1.1ポイントの増でした。西高
東低の傾向は変わらない様ですね。
今回のストーリーは、50年前に一度会っただけの相手を想い続け、50年経っ
てから探し出そうという、かなり無理のある設定でした。しかし、京都というのは
昔からこういう純愛の舞台とされてきた所です。水上勉の「5番町夕霧楼」や川
端康成の「古都」がそうですね。こういう話を書きたくなるような町だという事なの
でしょうか。
今回一番良いなと思ったのは、圭吾が菊に最後に言った次のセリフです。
「けど、菊さんが現れんかった理由もじいちゃんは判ってたんやないやろか。先
生やからやらなあかんことがあって来られへんようになった、って……」
何の根拠も有りませんが、祖父と菊を思いやる気持ちから出た圭吾の一言で、
菊は50年間縛り続けられてきた後悔の念から解放される事が出来たのでした。
時として言葉は強い力を持つものですね。
地理的な設定は相変わらず強引で、三年坂を登って八坂の塔の前に出て来た
のには思わずのけぞりましたが、これからはこのドラマの中では時空が歪んで
いると思って見る事にします。
三年坂のページ
http://www.bbweb-arena.com/users/mnaokun/京都の散歩道_012.htm
八坂神社で、志乃と菊が飲んでいたのが力水で、志乃が言っていたようにこの
水を飲んで美御前社にお参りすると美人になると言われています。
以前にポストした「八坂神社の七不思議」で触れていますので、参照して下さい。
http://naokun.cocolog-nifty.com/nekozura/2004/02/post_18.html
同じ八坂神社のおけら参りも出て来ましたね。何度か行った事がありますが、す
さまじい混み方で、将棋倒しになりそうな恐い思いをした事もあります。また、火
縄をくるくる回すのも危ないですよね。もう二度と来ないと思うのですが、また行き
たくなるから不思議です。
あの「おけら」というのは何だろうと思っていたのですが、菊科の植物だったので
すね。薬草にもなるし、食べる事も出来るそうです。山野に自生しているそうなの
で、今度探してみようと思っています。
(ウェブ上で見つけたおけらのページです。)
http://www.hana300.com/okera0.html
| 固定リンク
「恋する京都」カテゴリの記事
- 恋する京都 ロケ地案内~GOSPEL・店内~(2008.12.29)
- 恋する京都 ロケ地案内~大沢池 石仏群~(2008.05.27)
- 恋する京都 ロケ地案内~大法院~(2008.04.25)
- 恋する京都 ロケ地案内~嘉祥窯~(2008.03.25)
- 恋する京都 ロケ地案内~圭吾の畑~(2008.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント